カラダの構造
-
リウマチとは?🌼
こんにちは♪朝晩がぐんと冷え込む日が続いておりますが、みな様体調はお変わりございませんか?💊本日ブログを担当させて頂きます、看護師の木元と申します🌸本日は『リウマチ』に…
- クリニックの診察
-
膝軟骨診断
皆さん、こんにちは(^^)/診療放射線技師の前川です😊本日はMRIのひざ軟骨診断についてのお話です!!膝の痛みの原因は様々ありますが、その多くは軟骨の擦り減りと言われています。膝軟骨が…
- 診療時間のご案内
-
膝が痛いなら、お尻を鍛えましょう!
こんにちは、トレーナーの岡村です。変形性膝関節症の方は膝周囲の筋肉が弱くて膝に負担がかかり、痛みがでる方は多くいますが、股関節の筋肉(お尻の筋肉)が弱くて膝が痛くなる方もいらっしゃいます。お尻の筋肉、…
- 関節可動域
-
普段の姿勢を少し意識してみよう!!
こんにちは、トレーナーの岡村です。今回は普段の姿勢についてお話したいと思います。このブログを座って見られている方、今の姿勢はどうですか?猫背が良くないことはもちろんお分かりかと思います。脚を組んで座っ…
- 姿勢
-
膝が曲がって伸びない!O脚になってきた!?【変形性膝関節症・O脚】
銀座の街もすっかり秋の装い🍁ブーツ👢にニット、ファーを身に着けた方もチラホラ。冬支度になって来ました。皆さん衣替えはお済ですか??こんにちは!!銀座院リハビリ担当トレー…
- 姿勢
-
階段が辛い?坂道が辛い?お膝の為に出来る事【変形性膝関節症】
銀座の柳の木が涼を運んでくれています♪♪ここはやなぎ通りから4本目、みゆき通り沿い壱番館ですがビルの下の柳の木はそよそよと夏風に揺らいでおります☀本日は最近さらにトレーニング量を増やして…
- 姿勢
-
家でもできる簡単なリハビリ方法!!
こんにちは!本日の担当は、佐々木が担当です最近は身体の芯から冷えるような寒さですね😢身体を冷やし過ぎないよう気を付けましょう‼膝の痛みが出始めると運動もしたくないですよね…
- 関節
-
膝の負担を減らすために
こんにちは!今日は久しぶりにいい天気ですね!また明日から、雨予報ですし台風も来ているとの事ですね😢季節の変わり目ですので体調には気を付けてくださいね‼本日は佐々木が担当で…
- カラダの構造
-
X脚にもご用心!
こんにちは!看護師の柳井谷です🔥先週は台風で雨風が強く、せっかくのお休みも自宅でゴロゴロ過ごしていました🌀昨日から天気も良く気持ちの良い日が続いているのでどこか出かけた…
- カラダの構造
-
なぜ転ぶのか?
こんにちは!本日は佐々木が担当します!本日は、なぜ転ぶのか?筋力低下の影響についてお話しします💡まず、身体のバランスの基本事項を確認しましょう!ふつうに立って片足立ちをしてみてください…
- 姿勢