銀座院スタッフ

【PRP】と【PRP-FD】の違い

【PRP】と【PRP-FD】の違い

銀座院スタッフ

【PRP】と【PRP-FD】の違い

【PRP】と【PRP-FD】の違い

先日TVで

「順天堂大学病院で実施されているPRP治療」

について特集されていましたね。

当院にもかなり反響があり、対応に追われております。

 

さて、本日はよくいただく質問

「PRPと(当院の)PRP-FDの違い」についてお話したいと思います。

PRP-FDは、PRP療法のなかでも東京ひざ関節症クリニックで扱っている方法です。

 

まず【PRP】とは

Platelet-Rich Plasmaの略で多血小板血漿のことです。

つまり血液から得られる「血小板を多量に含んだ血漿」の一般的な呼称で

血小板が持っている「組織を治癒させる能力」を利用した治療と

いうことです。

関節内に注入する場合は、第二種再生医療に該当します。

 

 

一方【PRP-FD】とは

PFC-FDを注入する治療の名称です。

 

では【PFC】とは何か?

Platelet-derived Factor Concentrateの略で血小板由来成長因子濃縮物のことです。

PRPを独自の技術により活性化させ、血小板由来の成長因子を放出させた後、

同成長因子のみを濃縮したもので、代表的な成長因子であるPDGFは、

同量の血液から得られるPRPに含まれるPDGFと比較して2倍超と言われています。

また、成長因子のみを抽出したものであり、PFCの注入は再生医療法の対象外です。

 

ですので【PFC-FD】は

上記PFCをフリーズドライ加工したものと言えます。

 

これを使用した治療を当院では【PRP-FD】という名称で提供しています。

 

どうですか?

ややこしいですが、おわかりいただけましたでしょうか?

 

「でもやっぱりわからな~い!!」という方、

「PRPをしたいのだけど~」という方も、

構いません。お電話いただけましたら当院スタッフがご説明いたします。

 

それでは、また。

ごきげんよう。

 

<2019年6月追記>

PRPとPRP-FDについては、当グループの症例データをもとに

その効果の違いについて、第18回日本再生医療学会でも新宿院の横田先生が発表しました。

内容をまとめた記事も公開されているので、併せてご覧になってみてください。

当院がPRPからPRP-FDに一本化した理由がお分かりいただけるかと思います。

>>> 変形性膝関節症に対するPRP治療とPRP-FD注射の効果比較