
ステイホーム・ステイ筋力

ステイホーム・ステイ筋力
こんにちは、看護師の弓削です (*’ω’*)
突然ですが、私の趣味は旅行です!
海外も良いですが、日本にも素敵なところが沢山ありますよね。
なんと私、日本一周をしたことがあるんです!
主に回ったのは、その土地、土地のお寺や神社でした。
鳥居をくぐって静寂の中を歩く、あの荘厳な感じ良いですよね。
もちろん周りにあるお土産屋さん巡りも楽しくて大好きです。
ですが、その時感じたのが実に階段の多いこと!
連日の階段昇降に足はパンパン。
さすがにめげそうになりました・・・。
この階段昇降ですが、なんと体重の5倍ほどの負荷が膝にかかってるって知っていましたか?
体重50kgの人なら250㎏…
そう考えると、膝ってとても頑張り屋ですね。
少しでも膝に負担をかけないように、体重管理には気を付けたいものです。
でも今は外出自粛で運動量も減り、お家にいるとついつい何か摘まんで食べちゃったりして・・・。
ならばお家の中でできる運動をしよう!
そう思って階段の上り下りや、スクワットをされる人も多いですよね。
ですがこれ、膝への負担を考えるとお勧めはできません。
お勧めなのはエアロバイクや水中ウォーキングといった、膝に負担がかからない運動!
とは言え、家の中では簡単に出来ません。
そこで今は、とにかく筋力が落ちないように筋トレすることをお勧めします!
膝に負担のかからない筋力トレーニングを、当院の柔道整復師が紹介しているのでご参考にしてみて下さい。
筋肉は膝への負担を軽くしてくれます。
外出自粛が解けた時、また運動や旅行など楽しめるように、今はステイホーム、ステイ筋力でいきましょう。
私も地道に頑張ります♪