幹細胞治療で「はつらつ元気」

メリー・クリスマス!

 

整形外科、服部です。

今日も寒い朝でしたね。

東北・北海道は寒波ということですので

皆様が問題なく生活されることを祈っています。

 

私は大学卒業後7年間長野県の中野市に住んでいました。

スキー場近くの総合病院に勤務しており、一番近くのスキー場まで20分の近さでした。

勤務が20時に終わってもそのまま車に乗り込み、車の中で着替えてGO!

20時半にはリフトに乗っていました。

東京からも新幹線でとても近くなりましたが、なかなか30分滑るために行ける距離ではありません。。。

今年は雪が多いのでしょうか?

少しは滑りに行きたいと思っています。

いろんな意味で、いい雪が降りますように。

 

さてさて、本日は以前取材を受けました健康雑誌「はつらつ元気」をご紹介したいと思います。

表紙はこんな感じ

既に発売されています。1月号です。

【PRP-FD】と【培養幹細胞治療】を取り上げて頂いていて、

とても分かりやすく説明されています。

また、膝痛のある方の簡単なリハビリ方法も特集しています。

ご興味のある方は是非、ご覧くださいね。

 

 

それでは、また~

ごきげんよう。

 

 

 

服部 麻倫

【執筆者】服部 麻倫

東京ひざ関節症クリニック銀座院 院長。一般整形からスポーツ整形まで、前職では幅広く診療した経験を持つ整形外科専門医。中学生野球チームを対象にしたメディカルチェックは、現在も欠かさず行っている。

<所属学会>日本整形外科学会

<資格>医師免許(医籍登録番号421466)/日本整形外科学会認定専門医/日本整形外科学会認定リウマチ医/日本体育協会認定スポーツドクター